2010/03/22

ミッション7:「モノレール防衛」

このミッションでは,今までにないくらい敵が出てきます.1種類しか出てきませんが堅い敵で,うかうかしていると防衛対象を破壊されてしまいます.短時間で敵にロックインし,なるべく多くの敵を倒す訓練をするミッションと言えるでしょう.

装備です.

頭 CHD 02 TIE(前回と同じ)
胴 CCM 00 STO(同じ)
腕 CAM 10 XB(同じ)
脚 CCL 03 MLKS
FCS VREX ND 2(同じ)
ジェネレーター CGP-ROZ(同じ)
ラジエータ RIX CR10(同じ)
肩武器① MWC XP/80(単位時間当たりの攻撃力を重視)
肩武器② MWC XP/80(SHOPで同じ物を買い,装備します.弾切れ用です)


堅い敵なら,1撃あたりの攻撃力の高い物を選んだほうが良いのでは?と思うでしょう.でも,このミッションの敵はエネルギー系最大攻撃力の武器でも1撃では倒せません.つまり2撃目が必要なわけです.ここで各武器の「RELOAD」の項目を比較してください.どれくらい時間が経てば,次弾を撃てるかという値です.攻撃力が増せば,この値が大きくなる傾向にあります.

例えば今回用いるMWC XP/80(以下XP)と,エネルギー系最大の攻撃力を持つMWC-IR./20(以下IR)を比べてみましょう.XPは攻撃力1180,リロード24です.IRは攻撃力3000,リロード115です.IRの方が攻撃力は3倍ですが,リロード時間は5倍です.つまり相手が初撃の3000のダメージに耐えられる場合,XPの方が早く敵を倒せるわけです.IRの方が優れているのは,「相手の体力が1181以上3000以下の場合に限る」と言えるでしょう.この点で,最もバランスが優れた武器がXPなのです.


また僚機ですが,このミッションではACを用いると評価が下がってしまい,Sランクは難しくなるようです.MTの中では,リップハンターが最も機動力があって重宝します.


ミッションスタート.前方上にモノレールがいるのが見えます.その真下まで進みます.最初の敵は前方から出てくるのでここで待ち,敵が出てきたら射撃します.ロックサイトが赤に変わったら5発撃ちます.敵はやや左右に広がって迫ってくるので,自分も左右に移動し,敵が柱の影にならないようにしてサイトに捉えます.

前方の3匹が終わると,後ろから3匹出てきています.後ろを向いて同様に撃破します.

第2波,第3波が来ますが,全てレーダーに映りますので落ち着いて撃破します.やはり,自機を左右に振って,なるべく早くロックサイトを赤色にすることが重要です.

3波が来てしばらくすると,モノレールの電力が回復してミッションクリアとなります.自機のダメージが少なければSランクとなるはずですが,B程度でも気にしなくて大丈夫です.