2010/05/04

ミッション34:「管理者部隊迎撃」

さて,今回はちょっと変わったミッションです.大きな円筒型のフィールド,円筒の壁から沸いてくる敵をひたすら倒すというものです.しかもその敵は時間と共に上昇,倒す前に天井まで行かれてしまうとゲームオーバー,という至極単純なミッション.しかも円筒型の壁にははしごの様な足場があり,自分はどの高さからでも狙えるようになっています.

ただ敵のエネルギー弾が少し痛いです.普通にやっていると破壊される恐れもあります.また敵が閉じている(こっちを攻撃していない)間はとても堅い.開いているときでさえある程度の耐久力があります.


装備です.

頭 CHD 02 TIE(いつもの頭です)
胴 CCM 00 STO(同じ)
腕 CAM 10 XB(同じ)
脚 CLC 03 MLKS(同じ)
FCS AOX F ST/6(同じ)
ジェネレーター CGP ROZ(同じ)
ラジエータ RIX CR10(同じ)
肩装備① MWC IR/20(現時点最強のエネルギー砲)
肩装備② MWC IR/20(同上)

オプショナルパーツ①OP E/SCR(エネルギー系ダメージ減少)
オプショナルパーツ② OP LFCS++(ロックオン範囲を広げます)
オプショナルパーツ③ OP L AXL(ロックオン時間の短縮)

装備のポイントは「閉じてようがおかまいなし!」です(笑).これだけの威力でやられると,閉じてようが開いてようがほぼ1撃で破壊できます.


ミッションスタート,と同時にブーストボタンで上昇しましょう.左隣の足場を見上げながら上昇します.ここでムービーが入ります.ムービーの間になぜかエネルギーが回復してますので,ブーストボタン押しっぱなしでまた上昇します.上から2番目の足場が最も敵の攻撃を受けづらいです.


足場についたら,レーダーを確認しながら足場の端に寄り,下を向いてロックサイトを合わせます.少し真上に上昇すれば足場の端から敵が狙えるような位置です.ここで上昇してロックが赤くなると同時に射撃!敵を破壊します.敵は2~3個編隊できますので,1グループにつき同じことを繰り返します.


途中何度か,敵が出現するというムービーが入ります.実はこれも曲者.なんとこのムービーが流れている間も敵が上昇しているのです!ですのでムービーが終わったら敵の射程範囲に入っていた,敵が天井まで達してしまった,なんてこともあり得ます.ムービーが終わった時には少しサイトを上にずらして敵を探しようにしましょう.

これで全ての敵を破壊すればクリアです.このミッションでは,機体損傷と命中度がクラス分けに関与してる気がします.殆どが1撃で破壊できますので,よく狙って撃ってください.どうしても敵が天井に達してしまう!というような方は1つ下の(上から3番目の)足場でやってみると良いです.