2010/05/01

ミッション32:「ダクト進入」

さて,久しぶりのロード型ミッション.しかしこのミッションでは敵を1個も破壊する必要はありません.電磁波の影響で時間と共に自動的にAPが削られていきますので,短時間だけを目標としましょう.


装備です.


頭 CHD 02 TIE(前回と同じ)
胴 CCM 00 STO(同じ)
腕 CAM 10 XB(同じ)
脚CLB 44 AKS(逆間接型です)
ブースター MBT OX/E9(同じ)
FCS AOX F/ST 6(同じ)
ジェネレーター CGP ROZ(同じ)
ラジエータ RIX CR10(同じ)
右手武器 MWG MG/350(一番軽量のマシンガンです)


オプショナルパーツ① OP S SCR(実弾系ダメージ減少)
オプショナルパーツ② OP E/SCR(エネルギー系ダメージ減少)
オプショナルパーツ③ OP E CND(コンデンサ容量アップでブースト長く!)
オプショナルパーツ④ OP L/TRN(旋廻速度上昇)





ミッションスタート,まず左に平行移動して落ちます.下を向いて,床に着く前に,床の上にあるターゲットがどこにあるか確認しましょう(ほぼ右90度回転で大丈夫です).床についたらターゲットを解除.次にその方向の足場の向こう斜め上に扉がありますので飛行して中に入ります.

通路を進むと天井に金網がありますのでこれをマシンガンで破壊,ブースト上昇しながら次々に破壊して行きます.あまり自機の前と壁面が近すぎると,金網にマシンガンが当たらないので注意です.一番上までいってそこにあるターゲットを解除します.

元来た道を戻ります.ダクトに通じる扉を開けると,またしても右90度位の方向,斜め上に扉が見えますのでそこに移動します.中に入ったら,左回りに通路が伸びてますのでなるべく早く移動します.扉を開けると下のダクトに到着です.また左に落ちます.

今度の床の上のターゲットはほぼ正面に見えます.これを解除.敵ACがそこら辺をうろうろしてますが無視(笑).また右90度方向,斜め上の扉に入ります.先程と同様に天井の金網を壊していくとターゲットが確認できます.

でも少し待って下さい.ターゲットの手前の天井がまた開いてますね.ここに登り左を向くと,ACパーツが落ちています.最強パーツその②,「ステルス装備」です!これを取ってから最後のターゲットを解除しましょう.


兎に角時間優先です.敵にはお構いなし,進むことを第一に考えましょう.「右斜め上の扉」を見つける時間によって大きく左右されます.Sクラスがコンスタントに取れるようになります.