2010/03/28

ミッション12:「連絡橋破壊工作」

今回のミッションは,特定の場所でイベントボタンを押す練習となります.

装備です.

頭 CHD 02 TIE(前回と同じ)
胴 CCM 00 STO(同じ)
腕 CAM 10 XB(同じ)脚
CLB 44 AKS(以前用いた逆間接型です)
ブースター MBT OX/E9(同じ)
FCS AOX F/ST 6(同じ)
ジェネレーター KGP ZS4(同じ)
ラジエータ CGP-ROZ(同じ)
右手武器 MWG XCW/90(攻撃力優先)

右手武器がこちらなのは,射程距離を優先するからです.これ以上近づくと反撃をくらうことになります.

ミッションスタート.まず正面の扉を開けますが,開いている間に,道路の左側から2つめのレーン(つまり,一番左側のレーンの隣)に平行移動しておきます.扉が開いたら前方ブースト.ロックサイトに敵が入ったらそこで止まり,4発撃ちます(最初の1発が外れた場合には5発).そしてまた前方ブースト.Targetのそばに来たら,イベントボタンを連射します!これで,前方ブーストしながら爆弾をセットできます.左端のレーンだと,自分が置いた爆弾に進路を塞がれてしまうし,左から3番目のレーンだとTargetに届かないので爆弾をセットできません.移動しながらも爆弾をスムーズにセットできるのが左から2番目のレーンなのです.

道路に丁度真っ直ぐに自機が向いている場合,道の突き当りまでずっと自機の方向を変えないで爆弾をセット出来ます.今回のFCSが範囲優先なのも,自機の方向を変えないで敵をロックサイトに捉えられるからでした(上半身だけ敵の方を向いて射撃してくれるので,進行方向である下半身の向きは変わらないのです).

ちなみに,道路のさらに外側にも敵がいますがこれは無視していきます.4つ爆弾を置いたら,左側の一段高い道路を飛び越えて,反対車線に行きます.歩いて最初のターゲットまで行って爆弾をセットし,また端から2番目のレーンに入ります.こっち側は敵が障害物の陰になっている場合もありますが,障害物はライフル1発で壊れるのでロックサイトが緑でも構わず撃ってしまいましょう.

また前方ブーストしながらTargetの近くでイベントボタンを連打し,正面に敵が見えたら止まり,4発撃つ,また前方ブーストする,という流れで無事に計8つの爆弾をセット出来るはずです.

本来であれば,ブーストしながら敵を撃ち,イベントボタンも押して…なんてことが出来れば一番早いのですが自分は無理でした(笑).敵が見えたら止まって落ちついて撃破でもSクラスはとれます.また,このミッションではモノレールを2つとも破壊するとクリア後にACパーツが貰えるのですが,初心者には難しい上に絶対にSクラスを逃すこととなりますし,何よりそのACパーツが使えないので無視して大丈夫です.