2010/03/24

ミッション8:「工作部隊救出」

このミッションでは,オーバーブーストの練習をします.「オーバーブーストってすぐエネルギー切れになるんじゃないの?」という疑問があるかも知れませんが大丈夫です.エネルギー切れを体験してもSクラスがとれます.

装備です.

頭 CHD 02 TIE(前回と同じ)
胴 CCM 00 STO(同じ)
腕 CAM 10 XB(同じ)
脚 CLL 01 FKST(最も早い2脚!)
ブースター MBT OX/E9(同じ)
FCS VREX ND 2(同じ)
ジェネレーター CGP-ROZ(同じ)
ラジエータ RIX CR10(同じ)
右手武器 MWG XCW/90(同じ)

脚がこれなのは,2脚なのでエネルギー効率が良いことと,エネルギー切れになった時でも早く走れるからです(笑).

さて,Sクラスを取る原則,忘れてませんか?そう,「早さが最大の要素である」ということです.このミッションでは,最初の角を右に曲がると,その後一直線です.その突き当たりのドアを開けると,中から救出すべき部隊が出てきます.この部隊が,元のスタート位置まで戻るとクリアです.つまり最も早くクリアするには,「最も早く奥の扉を開けること」.これに尽きます.

ミッションスタート.まずは前方ブーストで曲がり角まで行きます.そして右を向いたら,廊下に真っ直ぐになるよう機体を調節して,そう!オーバーブーストボタンを押します!すごい勢いで自機が前に進みます.途中,サイトに入ってくる敵はライフルで陥とします.1発ずつで大丈夫です.そしてエネルギー切れ(泣).ポーンポーンと鳴り,左のエネルギーゲージの赤色が少しずつしか回復しない状況になります.がそれにはお構いなく前進.突き当たり扉の右前にある白いコントローラーに近寄ってイベントボタンを押すと,扉が開きます.部屋の中には入らずすぐに反転,来た道をブーストで戻ります.

ここで,余裕のある人は隠しパーツを取っておきましょう.反転してからの戻り道,右側にくぼみが見えるでしょうか.ここに実はACパーツが存在します.くぼみに近寄ってよくみると,ゴミみたいな点が見えますのでイベントボタンで入手しましょう.

帰り道には2箇所に右側からの扉が存在し,救出した部隊が通るときに中から2匹敵が出てきます.部隊より先に扉の前に行って待ち構え,各4発あてて倒しましょう.2つめの扉の中の敵を破壊したら,またしてもオーバーブースト!突き当たりで左に曲がる角まで進みます.ここで左を向いて,3ついる小さな敵を出来るだけ減らしておきます.その後,突き当たりの扉から出てくる敵2匹を撃破してから,左通路に敵が残っていたらこれを掃討します.

オーバーブースト,どうです?普通の前進ブーストなどに比べるとものすごい勢いで動いているのが分かるでしょうか.ただ,エネルギー切れまで行って良いのは今回と次くらいまで.その後は,エネルギーきれになる前にもう一度オーバーブーストボタンを押して止めて下さいね.

Sクラス,可能ですよ.