2010/04/19

ミッション26:「水精製施設防衛」

さて,ようやく建物から脱出しました(笑).久しぶりに外の空気…と言いたいところですがいきなり水辺.タンクのような建造物を敵から守るミッションです.でもこの建造物,意外と堅い.なかなか壊れませんので自分は敵の破壊に専念できます.


装備です.

頭 CHD 02 TIE(いつもの頭です)
胴 CCM 00 STO(同じ)
腕 CAM 10 XB(同じ)
脚 CLC 03 MLKS(タンク脚です)
FCS VREX ND 2(ちょっと遠くの敵も倒します)
ジェネレーター CGP ROZ(同じ)
ラジエータ RIX CR10(同じ)
エクステンション KWEM TERRIER(追加ミサイルです)
肩装備 MWX VM20/1(破壊力抜群)
右手武器 MWG SRF/60(ヘリを1撃で落とせるとなるとこちらのライフルです)

オプショナルパーツ① OP S/SCR(実弾系ダメージ減少)
オプショナルパーツ② OP L AXL(ロックオン時間の短縮)
オプショナルパーツ③ OP LFCS++(同じ.ロックオン範囲を広げます)


今回の目玉は何と言っても肩武器とエクステンション.障害物や段差をかわして相手に届く垂直型ミサイルです.今回,陸地から水上の敵を狙うのでこちらの装備にしました.

また,水上なのにタンク脚?という疑問もありそうですが,実際水上で戦う必要はありません.僚機も意外と使えますので自分は陸上または建物の上からで十分です.

僚機選択.なんと飛行機やヘリが選べます.飛行機の方が強そうですが,実際ヘリの方が攻撃回数は多いのでこちらを選択.変なMTもいますがこれは無視(笑).



ミッションスタート,まず右前のタンクまで飛行し,その上(必ずしもまんまんなかでなくて大丈夫です)に着地します.そして右方を向くとヘリが3つやってきます.通常のヘリと異なりふよふよした動きですのでなかなかライフルが当たらないかも知れませんが頑張って打ち落とします.そして左をみるとこちらは2機のヘリが.これも同様に撃破します.

そしたら建物には用はありません.メガラオ君がさわやかな声で襲ってきますが建物の上からだと不利ですので反転,陸地の方を振り返り,陸地の左端に着地するようにオーバーブーストします.最初にちょっとブーストしておくと,オーバーブーストが始まったときにやや上方向に飛んで海を越えられるはずです.

着地したら海のほうを向きます.エクステンションを発動し,武器をミサイルに変えます.メガラオ君をとらえて乱射!気をつけたいのは,メガラオ君が建物の陰だと当たらないこと,海辺に近寄りすぎるとメガラオ君が上陸してくることです.適度に距離を保って破壊しましょう.

メガラオ君をやっつけたら,ヘリ5機,水上を走る敵2機がいるはずです.僚機が活躍してくれて数は減っていますが….水上の敵の方が強力なのでできればこれらから破壊しましょう.


全て終わると,通信が入ります.そう,連続ミッションです.でも少し待って下さい.陸地を縦に仕切る小さな壁のようなパイプのこちら側,かつエリアぎりぎりの所にパーツが落ちています.これを拾ってからヘリの所に行きましょう.