2010/03/16

ミッション1「レイブン試験」

さて,アーマードコア3を立ち上げるといきなり始まるこの「レイブン試験」.ボタンの配置には慣れてないし焦ります.いきなり突っ込みたくなる気持ちも分かりますが,アーマードコア3の特徴の1つ「僚機の参加」を利用しましょう.功に焦っている「アップルボーイ」君が敵の数を減らしてくれます.

その間は隠れています.まずミッションが始まったら,十字ボタンの下と,L1ボタン(コントローラーの上面にある)を押して,画面右上のレーダーを見ながら,自分が赤い四角のぎりぎり左下の端に来るようにしよう.それから十字ボタンの上を押して少し前に進むと,自機の正面には壁がくる筈です.これで敵の攻撃が届きにくくなりました.ちなみに,黄色い四角は警告エリア,赤い四角は退場エリアです.赤い四角を少しでも出るとミッション失敗となります.緑の点はアップルボーイ君ですが,赤い点は敵です.

アップルボーイ君の活躍により,赤い点は3つ程に減るはずです. そしたら,十字ボタンの上,左右を使って歩き始めます.正面や左右斜め前にしか進めませんが,敵の弾薬は極めて弱く,ずっとくらっていても大した事ないので早い動きは必要ありません.弾をくらいながら落ち着いて敵の正面まできたら○ボタンを押してブレードを振ります.当たり所が良ければ敵は一発で破壊されるはずです(ブレードの威力は他の武器に比べて極めて強い).自機の向きを変えればレーダーも回転しますので,これで敵を追っていってブレードで全てしとめましょう.


今後,このような感じで攻略法を述べることにします.


0 件のコメント:

コメントを投稿